最近のぼくらは
2013.02.10 Sunday
こんなことをしつつ(革封筒 15インチMacBook Pro入り)、

翌日からチビトラックをかりてスタッフのジャック君(今度紹介します)と荷物の搬出、お店にありがとうの気持ちを込めて掃除し、居抜きに近い状態で無事返還。よかった。
お店のものが我が家にドドッとやってきたのでてんやわんやだったけれど、弟子のツッチーとすなお君、ジャックに助けてもらってなんとか制作できる環境が少しづつ整ってきた。

二日後

片付けが進まず制作が遅れてしまっているので頑張らねば。

神棚の取り付けはここ。
そんななか子供達は‥‥
日曜朝のひと時

りんが僕よりも大きな積み木をくみ上げ、sotaがなぜかテンションMAX。

僕が所属している和装に合うものづくりをコンセプトに活動している着物コモノ連のミーティングにものすごく遅刻して到着したら

書道がはじまり、みんな素敵な文字や夢を書いていました。
今年の七月初旬から末まで着物コモノ市を開催しますので楽しみ!!まだ何にもアイデアが出てないから頑張らねば。
本日は久しぶりに子供たちと馬事公苑へ。

勇ましい、殿さまみたいにみえる。

バカ殿さま〜

こういう絵が撮りたかった!
ポニーの栗姫ちゃんに乗ったハンナ。可愛すぎる。

今日はスターバックスでキャラメルマキアートを頼んだら、身につけていたNaskaショルダーを「そのbagかわいいですね」と褒められた。
ものすごく恥ずかしくなったけれど、ロディアに万年筆でHoppendakkoと書いて渡しておいた。嬉しいんだけど恥ずかしい。
ここ最近のぼくらでした。
オーストラリアのマミー、元気にやってるからね〜!!
足腰鍛えて元気に帰ってきてね〜!
ndaba.

翌日からチビトラックをかりてスタッフのジャック君(今度紹介します)と荷物の搬出、お店にありがとうの気持ちを込めて掃除し、居抜きに近い状態で無事返還。よかった。
お店のものが我が家にドドッとやってきたのでてんやわんやだったけれど、弟子のツッチーとすなお君、ジャックに助けてもらってなんとか制作できる環境が少しづつ整ってきた。

二日後

片付けが進まず制作が遅れてしまっているので頑張らねば。

神棚の取り付けはここ。
そんななか子供達は‥‥
日曜朝のひと時

りんが僕よりも大きな積み木をくみ上げ、sotaがなぜかテンションMAX。

僕が所属している和装に合うものづくりをコンセプトに活動している着物コモノ連のミーティングにものすごく遅刻して到着したら

書道がはじまり、みんな素敵な文字や夢を書いていました。
今年の七月初旬から末まで着物コモノ市を開催しますので楽しみ!!まだ何にもアイデアが出てないから頑張らねば。
本日は久しぶりに子供たちと馬事公苑へ。

勇ましい、殿さまみたいにみえる。

バカ殿さま〜

こういう絵が撮りたかった!
ポニーの栗姫ちゃんに乗ったハンナ。可愛すぎる。

今日はスターバックスでキャラメルマキアートを頼んだら、身につけていたNaskaショルダーを「そのbagかわいいですね」と褒められた。
ものすごく恥ずかしくなったけれど、ロディアに万年筆でHoppendakkoと書いて渡しておいた。嬉しいんだけど恥ずかしい。
ここ最近のぼくらでした。
オーストラリアのマミー、元気にやってるからね〜!!
足腰鍛えて元気に帰ってきてね〜!
ndaba.